当社では感染防止対策として、不特定多数の方が触れる部分を撤去しており、社殿前の鈴緒も当面の間撤去しております。
鈴は、神様に自分が来たことをお知らせする為に鳴らすものです。
ご自身でお持ちいただきたく、御神鈴をご用意いたしました。
新しい参拝の形として、自分だけの御神鈴を持ってご参拝ください。
◇おついたち参り 内容
御神鈴(毎月お色が変わります)
おついたち参り特別御朱印紙
◇頒布期間
毎月1日 10時より
70体限定頒布
令和2年
9月白色 頒布終了 10月桃色 頒布終了
11月黄色 頒布終了 12月青色 頒布終了
令和3年
1月 初詣のため頒布なし
2月緑色 頒布終了 3月桃色 頒布終了
4月桜色 頒布終了 5月黄色 頒布終了
6月紫色 頒布終了 7月七夕 頒布終了
8月緑色 頒布終了 9月黄色 頒布終了
10月桃色 頒布終了11月オレンジ 頒布終了
12月水色 頒布終了
令和4年
1月紅白 頒布終了 2月紫色 頒布終了
3月桃色 頒布終了 4月桜色 頒布終了
5月緑色 頒布終了
◇初穂料1500円(御朱印代含む)
※おついたち参り特別御朱印紙のみをご希望の方は初穂料700円で頒布いたします。(なくなり次第終了)
鈴は大変壊れやすくなっておりますので、取り扱いにご注意ください。
身代わり鈴ですので、壊れた場合は厄落としの意味合いがございます。
※その月の鈴のお色は頒布日前日にお知らせいたします。
※ご予約はできません。
※令和3年6月よりInstagram公式アカウントからのみ郵送対応受付(10体のみ)
※御神鈴はお一人様1体とさせていただきます。
※御朱印紙のみは2体まで